認証済 |
法人
株式会社 伊勢津
〒161-0033
東京都新宿区下落合4-27-6
内装仕上、大工、塗装、屋根、タイル・れんが・ブロック、防水、建具、板金、左官、ガラス
表彰歴
0
件
施工実績
0
件
ブログ
0
件
レビュー
0
件
ご挨拶
2014年に埼玉県八潮市にDボード専門の製作工場を設立し、現在に至るまで様々なDボード工事に携わってきました。
Dボードのみを施工する専門業者が少ないのが現状であり、設計図にスペックインされていても、元請様がどの業者に依頼してよいか、わからないため、商社や問屋に依頼することで、多重下請けになり、大幅なコストアップになるパターンが多いです。
また現場でボード屋+ダイノックシート直貼り屋でおっつけて、品質の低い収まりなったりしていることが多々あります。
Dボード工法がかなり認知される中、専門業者として対応できる数少ない会社として、
御社のコスト面、品質面で非常にメリットが出ると思われます。
規模も小規模から大規模工事まで対応可能ですので、
何なりとお申し付けください。
Dボードのみを施工する専門業者が少ないのが現状であり、設計図にスペックインされていても、元請様がどの業者に依頼してよいか、わからないため、商社や問屋に依頼することで、多重下請けになり、大幅なコストアップになるパターンが多いです。
また現場でボード屋+ダイノックシート直貼り屋でおっつけて、品質の低い収まりなったりしていることが多々あります。
Dボード工法がかなり認知される中、専門業者として対応できる数少ない会社として、
御社のコスト面、品質面で非常にメリットが出ると思われます。
規模も小規模から大規模工事まで対応可能ですので、
何なりとお申し付けください。
「********」がある場合、個人情報にあたりますので、会員様のみの公開となります。
ツクリンク認証項目 認証項目とは
事業者確認
- 法人確認
許可取得
- 建設業許可
- 産業廃棄物処理業許可
保険加入状況
- 社会保険
- 労災保険(法定内)
- 労働災害総合保険
- 請負業者賠償責任保険
- 生産物賠償責任保険(PL保険)
許認可
建設業許可
東京都知事許可-第39238号
一般
内装仕上工事業、
大工工事業、
塗装工事業、
屋根工事業、
タイル・れんが・ブロック工事業、
防水工事業、
建具工事業、
板金工事業、
左官工事業、
ガラス工事業
会社情報
業種
- 内装仕上工事業
- 大工工事業
- 塗装工事業
- 屋根工事業
- タイル・れんが・ブロック工事業
- 防水工事業
- 建具工事業
- 板金工事業
- 左官工事業
- ガラス工事業
対応可能工事種別
スキル・技術
化粧フィルム・シート工事
ダイノック リアテック その他主な施工工事区分
- 新築改修両方
- 民間公共両方
主な建物種別
- 戸建て
- マンション
- 低層ビル(10階立て未満)
- 高層ビル(10階立て以上)
- 小規模商業施設(飲食店・小売り店等)
- 大規模商業施設(デパート・ホテル・ショッピングモール等)
- 教育施設(学校・幼稚園・保育園等)
- 医療施設
- 工場
- 倉庫
- プラント
対応可能エリア
関東
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
資本金
1,000万円
売上
2019年度 36,000万円
会社概要
事業内容
株式会社伊勢津では、昭和46年の設立以来、建築工事における「内装仕上工事業」を主たる業として、施設や店舗などの内装下地工事・室内装飾工事などの仕事を請け負って参りました。
近年では主に都心の高層オフィスビルの需要高まりを受け、塩ビ化粧シートの大手メーカー「3Mジャパン(株)」が製造しております塩ビ化粧シート「ダイノックフィルム」を6mm程度のケイカル板に貼り付けてパネル状にした「Dボード工法」に特化した設備投資及び、製作技術の品質を高めることに注力し、お客様のニーズに応えて参りました。
今後も変わらず徹底した顧客目線でお客様の求めるもの・お困りごとにお応えしていける企業であるよう社員一丸となって取り組んで参ります
近年では主に都心の高層オフィスビルの需要高まりを受け、塩ビ化粧シートの大手メーカー「3Mジャパン(株)」が製造しております塩ビ化粧シート「ダイノックフィルム」を6mm程度のケイカル板に貼り付けてパネル状にした「Dボード工法」に特化した設備投資及び、製作技術の品質を高めることに注力し、お客様のニーズに応えて参りました。
今後も変わらず徹底した顧客目線でお客様の求めるもの・お困りごとにお応えしていける企業であるよう社員一丸となって取り組んで参ります
「********」がある場合、個人情報にあたりますので、会員様のみの公開となります。
主要取引先
小林商事㈱
㈱セラーズ
㈱第一ヒューテック
㈱セラーズ
㈱第一ヒューテック
従業員数
12名
(施工管理職員数: 3名、職人数: 4名、営業職員数: 2名、事務職員数: 3名)
設立年月日
1971年04月10日
ウェブサイト
代表者
小田努
担当者
代表取締役
小田 努