受発注両方
プレミアム
株式会社サンエレクト
〒3360932
埼玉県さいたま市緑区大字中尾2074番地17
電気
認証済|法人
インボイス登録あり
建設業許可
社会保険
労災保険
表彰歴
4
件
施工実績
0
件
ブログ
0
件
レビュー
0
件
ご挨拶
埼玉県を拠点に、大手デベロッパーの分譲マンション物件の電気施工管理をしております
株式会社サンエレクトと申します。
弊社では、100棟以上、供給戸数が6000戸以上の電気管理の工事に携わってきました。
この度案件拡大のため、新規協力業者様と良いご縁があればと思っております。
ご興味ある方は、お気軽にメッセージお待ちしております。
株式会社サンエレクトと申します。
弊社では、100棟以上、供給戸数が6000戸以上の電気管理の工事に携わってきました。
この度案件拡大のため、新規協力業者様と良いご縁があればと思っております。
ご興味ある方は、お気軽にメッセージお待ちしております。
募集中の案件
協力業者を募集中
-
マンションの電気工事管理
マンションの電気施工管理のお手伝い頂ける方募集です。 案件多数のため一緒に活動して頂ける方を探しております。 単価23000税別 交通費支給 経験、能力によりさらに好条件で採用させて頂きます。 個人事業主、独立したて、請負代理人、すでに引退されてアルバイトなどされたい方歓迎いたします。 宜しくお願いいたします。
- 現場住所
- 東京都
- 予定工期
- 長期継続
- 工事種別
- 発電設備工事、引込線工事、変電設備工事、構内電気設備(非常用電気設備を含む。)工事、照明設備工事・LED工事、その他電気工事、太陽光発電工事・ソーラーパネル設置工事、蓄電池工事、幹線工事、計装工事、電気制御工事
- 発注形態
- 二次請け
- 金額
- 応相談 ・20日締め翌末日払い
- 資料
- なし
ツクリンク認証項目 認証項目とは
本人確認
- 法人確認
業種の許認可確認
- 建設業許可
- 電気工事業登録
保険加入状況
- 社会保険
- 労災保険(法定内)
- 労働災害総合保険
- 請負業者賠償責任保険
- 生産物賠償責任保険(PL保険)
許認可
建設業許可
埼玉県知事許可-第74496号
一般
電気工事業
会社情報
業種
- 電気工事業
対応可能工事種別
主な施工工事区分
- 新築メイン
- 民間メイン
主な建物種別
- アパート
- マンション
- 低層ビル(10階立て未満)
- 小規模商業施設(飲食店・小売り店等)
保有建設機材
- 社用車 3台
技術者資格保有状況
- 1級電気施工管理技士 2名
- 第1種電気工事士 2名
- 第2種電気工事士 3名
- 酸素欠乏.硫化水素危険作業主任者 2名
- 高所作業車10m以上 2名
- 2級電気施工管理技士 2名
- フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 2名
- 職長教育 2名
- 職長再教育 2名
- クレーン運転業務 2名
- 足場の組み立て等業務 1名
- 危険予知訓練研修 1名
- 安全衛生責任者教育 2名
- アーク溶接 1名
- 自由研削といし 1名
- 低圧電気取り扱い 1名
- 特別高圧電気取り扱い 1名
- ガス溶接 1名
- 監理技術者 1名
- 工事担任者(DD第二種) 1名
- 消防設備士 1名
対応可能エリア
関東
埼玉県、東京都
インボイス登録の有無
登録あり
※「インボイス登録」とは、適格請求書発行事業者(正式名称)としての登録状況を示します。
資本金
300万円
売上
2024年度 20,000万円
2023年度 23,000万円
会社概要
事業内容
電気工事
新築マンションの工事
その他改修工事
施工図面作成
設計図面作成
新築マンションの工事
その他改修工事
施工図面作成
設計図面作成
主要取引先
株式会社テクノサイシング
三幸電設株式会社
三幸電設株式会社
従業員数
4名
(施工管理職員数: 3名、職人数: 0名、営業職員数: 0名、事務職員数: 1名)
設立年月日
2011年04月01日
ウェブサイト
代表者
横山 晃
担当者
代表取締役
横山晃
はじめまして。
当社は電気工事会社として2011年に創業致しました。
激動の時代ですがよきパートナーとして皆様と交流させて頂けたらと思います。
当方は電気工事の管理を主に活動しております。
新築マンションの仕事が多く私の現在の実績で100棟以上を手掛けてきました。
この豊富な実績は私の誇りです。
皆様のお役に立ちたいと思っております。
宜しくお願いします。
当社は電気工事会社として2011年に創業致しました。
激動の時代ですがよきパートナーとして皆様と交流させて頂けたらと思います。
当方は電気工事の管理を主に活動しております。
新築マンションの仕事が多く私の現在の実績で100棟以上を手掛けてきました。
この豊富な実績は私の誇りです。
皆様のお役に立ちたいと思っております。
宜しくお願いします。