建設業者ブログ記事一覧
ツクリンク会員さんのブログ記事です
- 一覧
稲妻宣言
2023年03月10日 07:57

『結局、笑顔って全職種共通で最高の商品』 最近レンタカーを良くするのですが、非常に安価で非常に綺麗。 ナビも着いてるし、最新機種もバンバン入ってくるし、ラインナップも多彩。 大満足なのにそこの従業員に笑顔の人が一人もいない。 なんか。。最高に満足してるのに地味に気分の悪さが後を引くんです。 写真の彼は下ぶくれ、ハナレ目、デブ、タレ目。。 稲妻戦士の中では顔の造形的には一...
もっと見るガーテリアFC本部(Diverdyne株式会社)
2023年03月09日 16:31

プールやバーベキューが楽しめるお家のご紹介をしています。 バーベキューテーブルは自作だそうです! ガーテリアHP施工事例をご覧ください。↓ https://www.garterior.net/works/bbq/
もっと見る株式会社ケネスエネルギー開発
2023年03月09日 08:15

今日3月9日は「感謝の日」だそうだ。そんな記事を紹介。 3=サン、9=キューの語呂合わせから、サンキュー=ありがとうの意味を込めて「感謝の日」に制定されている。この記念日を制定したのは個人の方で、愛媛県の横山重子さんが、「父の日、母の日など身内に対する感謝の日はいくつかあるが、人生を重ねていくうえで、いろいろな形で感謝したい人や出来事に出会う。そんな今までの人生でめぐりあったものに...
もっと見る株式会社ニッソウ
2023年03月09日 07:02

おはようございます。 45年前、高校受験 合格した高校は5校 さてどの高校に行くか、どこを選ぶか? 正則、佼成学園、法政、巣鴨、広尾 正則は滑り止めだったのでスルー 佼成学園は腕試しだったのでスルー 法政も腕試しだったのでスルー 巣鴨か広尾か・・・・ 広尾は都立、巣鴨は有名な私立の進学校、 ハイレベルの大学を目指すなら巣鴨だったのでしょうが 都立広尾に行く事になる。 今思えばうちの...
もっと見るガーテリアFC本部(Diverdyne株式会社)
2023年03月08日 16:21

今回はタイルデッキについて。 タイルデッキのメリットデメリット等、まとめてみましたので よろしければ、ご参照ください。 ブログはこちら↓ https://www.garterior.net/tiledeck/
もっと見る株式会社ケネスエネルギー開発
2023年03月08日 14:44

本日からWBCが開幕しました。 プールA(台湾)がスタートしましたが、プールB(日本)は明日12:00のオーストラリア対韓国、19:00から中国対日本戦がスタート。 FIFAワールドカップに比べて、WBCは参加国も少なく、盛り上がりもいまいち。 しかし、今回はアメリカもトラウト選手が率先して参加を表明し事から、全員メージャー選手で本気モード。 侍JAPANも史上最強メンバーを揃えて...
もっと見る株式会社ニッソウ
2023年03月08日 07:50

おはようございます。 とある金融機関にお勤めの20代の方が 退社するそうです。 きっとですが、、、、、M&A業界に行くのかと思います。 銀行や証券などの 行く末は明るくはないけど MA業界には まだまだ夢があります。 日本は、高齢化が急ピッチで進んでます、 社長さんの平均年齢が70歳とか。 普通に考えると、体力が落ち始める60代半ばに、次世代に 引き継いでおこうと考えるのが...
もっと見る稲妻宣言
2023年03月07日 18:08

『アンタにゃ嫌われる勇気あるんか?』 言うこときかなきゃぶっ飛ばせばいい。 そんな時代も遥か昔の塵と化した現代。 口下手カラダ元気が8割の建築業界人からしたら、生きづらい世の中になりました(笑) そしてこれからの経営者は、 ゆとり、悟り、Z世代にチャットgptが相手ですから大変です(笑) セクハラ、モラハラ、パワハラと。。 今のイケナイ従業員の躾をする際の私の武器は、...
もっと見る合同会社wsTer
2023年03月07日 17:29

弊社は、いままでWebデザイン制作および地元集客支援(Googleマップ対策)を中心としてきましたが、新規事業として「空調事業」を立ち上げることになりました。 若手の職人が集い、若さを武器に早くて綺麗が当たり前の施工を心がけてまいります! 主に、9月末まではルームエアコンを中心とした案件を請け負ってまいりたいと思いますので、何卒、よろしくお願いいたします! 最後に別件ではご...
もっと見る株式会社ユウマペイント
2023年03月07日 16:37

千葉県柏市・船橋市を中心に塗装工事内装工事を行っているユウマペイントです。 週末に本社と船橋店でイベントを行いました。 おかげさまで【塗ざんまいフェア】大盛況!!でした。 暖かい気候で、ふれあい動物園にはお子様が沢山来場してくださいました。 知識のあるスタッフも勢ぞろいしてるので、 相談事もたくさんいただきました。 地域密着に根差し、小さいお困りごとも直ぐに駆けつけさせていただく...
もっと見る