㈱トライフォースコーポレーションのブログ

㈱トライフォースコーポレーション
H29/6/13のNHKニュースです。「アスベスト使用の公営住宅記録破棄のケースも」アスベストの認識は公営でも極めて薄いのが現状です。記録の保存期間は5年間です。しかし静かな爆弾アスベストによる発がんは早くて10年後と云われ、健康被害が出た場合、原因の究明には記録が欠かせません。記録の保存に問題があります。
写真は天井のヒル石吹付けを指しているようです。現状ではJISは2重基準ですので、日本独自の古い分析ではなく、現在の世界基準であるISO法による分析をすると、ヒル石はアスベストが含有していない可能性が大です。もっと実態を精査すべきと思っております。
ブログ一覧に戻る ㈱トライフォースコーポレーション のページはこちら